10日夜は福知山市内で被害者の親族の男性2人が記者会見を開き

  京都府福知山市の花火大会で起きた爆発事故の被害者の親族が10日夜、記者会見を開き、今月19日の集まりで被害者の会の発足を呼びかける考えを明らかにしました。

  ことし8月、福知山市の花火大会で起きた爆発事故では3人が死亡、55人が重軽傷を負いました。

  10日夜は福知山市内で被害者の親族の男性2人が記者会見を開き、現在の心情を語りました。

  このうち息子夫婦と孫がけがをした福知山市の塩見幸和さんは「小学生の孫がけがをしてこの先のことを考えると不安が募る」と述べました。

  また息子の妻と中学1年生の孫の男の子がけがをした綾部市の70歳の男性は、孫が先月まで集中治療室に入りこれまでに4回もの手術を受けたことや、現在も母親が泊まり込みで看病をしていることを説明し、「将来ある子どもたちの人生が大きく狂わされた」と訴えました。

  塩見さんらは、平成13年に兵庫県明石市の歩道橋で花火大会の見物客11人が死亡した事故の遺族から話を聞く会を今月19日に福知山市で開くのに合わせて、被害者の会の発足を呼びかける考えを明らかにしました。

  被害者の会では、医療費などの補償ややけどの治療に関する情報交換などをしたいということです。

  塩見さんは「けがの度合いや置かれた状況は違うが、一人でも多くの被害者と思いを共有しながら不安を解消していきたい」と話しています。